熱中症にご注意を!!

MJMJ

2013年07月10日 23:55

7月に入ってもう10日目、短い梅雨も明けて、毎日30℃を超える猛暑日が続いています
皆様、お身体のほうは大丈夫ですか?
7月からこの暑さだと「この先どうなるのか?」先が思いやられそうです


うちの家の部屋の中に置いてある温度計が34度を超えていました
これでは、家の中でも熱中症になってしまいそうです

消防庁によりますと、去年までの3年間で7月から9月に熱中症の症状を訴えて病院に運ばれた人は全国で13万7000人に達し、死亡した人は少なくとも299人に上っています
暑さはもはや“気象災害”の1つだと考えるべきだと思います。

ネットで熱中症対策の記事を見つけました。
皆様、下記のことに気をつけて熱中症にならないよう気をつけてください!

★熱中症予防のポイント!

① 部屋の温度をこまめにチェック!
 (ふだんいる部屋に温度計をおいて、こまめに室温をチェックしましょう)

② 室温28℃を超えないようエアコンや扇風機を上手に使いましょう!

③ のどが渇いたと感じたらかならず水分補給!

④ のどが渇かなくてもこまめに水分補給!

⑤ 外出の際は体をしめつけない涼しい服装で、日よけ対策も!

⑥ 日頃から、バランスの良い食事と体力つくりを!


熱中症の予防や応急処置が詳しくご覧いただけます
消防庁熱中症予防リーフレットPDF


関連記事