夏越の大祓【夏祈祷】について
今日(6/29)、御河辺神社にて夏越の大祓【夏祈祷】がありました。
妙法寺町代表として参拝させて頂きました。
この祭りは」古代行事であり、日々の暮らしの中、で、識らず知らず身に付いた罪穢れを人形に託
して河や海に流し、神に祈って除き、身も心も清らかになり。無病息災と御家運の隆昌を願い、
12月までの半年間、無事日々が過ごせますように祈願するものです。
皆さまからお預かりしました人形型をお納めし、斎行されましたこと御報告申し上げます。
本日より7月5日まで芽の輪が御河辺神社境内に是非参拝されたらいかがでしょうか。
茅の輪
茅の輪くぐりを体験してください
神事
皆さまからお預かりした」人形をお納めしました
関連記事