新年互例会

MJMJ

2018年01月02日 00:45

 謹賀新年
 1月1日 午前9時30分より、新年互例会が行われました。
 総自治会長・副自治会長・総会計及び各地区自治会長並びに多数の出席の中会式されました。
 まず最初に、妙法寺町自治会長坂田氏の年頭の挨拶があり、2018年河辺桁御河辺神社春の例大祭 妙法寺町頭人山田氏の挨拶がありました。
 出席者を代表して森氏が乾杯の御発生を頂き、新年のお祝いがされました。

 自治会長年頭の挨拶

 祭礼頭人挨拶

 乾杯

 白酒と昆布/スルメ


 その後、光林寺へ年頭の挨拶(初参り)を行いました。


これが、妙法寺町の元旦の行事です。


関連記事