この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2017年06月26日

TARO君帰宅!

 24日(土)に投稿しました。『猫探しています!!』
 2泊3日の探検旅行から、無事に26日(月)にお家に帰っって来ました。
 御協力ありがとうございました。

無事帰還しました
 
 記事投稿の依頼がありましたら、北地区自治会長内木迄ご連絡ください。
 【記事及び写真を添えて下さい。】  
  • LINEで送る


Posted by MJMJ at 17:48Comments(1)お知らせ

2017年06月24日

猫探しています!

 猫を探しています!!
下記写真【バンダナ無し】の猫を見かけた方は
050-5801-6255迄連絡ください。
(尾原)

猫探しています

  
  • LINEで送る


Posted by MJMJ at 15:21Comments(0)お知らせ

2017年06月11日

環境整備及び河川愛護

環境整備及び河川愛護のお礼
本日6月11日午前8時より『春の環境整備及び河川愛護』実施に
多数の御出席を賜り厚く御礼申し上げます。
 梅雨に入り天候が心配されましたが、当初の予報と違い天候に恵まれ
暑くもなく、作業には適した中作業も順調に進み予定の作業も完了
いたしました。愛知川河川の土手も多くの方が作業して頂き、9時30分頃
には雑草の土手がきれいに草が刈られ、吉田井川、市辺さん古墳、山神さん
グランド周辺、宮の森公園もきれいにして頂き誠にありがとうございました。
パッカー車を2台市にお願いしていましたが、1台となりご迷惑をおかけしましたが
最後まで御協力いただきありがとうございました。
 役員の皆様には、前日の準備から後始末まで御協力ありがとうございました。
7月の評議委員会にて反省を行い、9月の秋の環境整備、2018年度の河川愛護
環境整備に生かしていきたいと思いますので、ご意見等は、各地区自治会役員まで
ご連絡ください。
 急遽、市辺さんの赤目の木の枝伐採に御協力いただいた皆様には感謝いたします・
2~3年は、現状のままで枝の伐採は必要ないのではと思います。"感謝!!”

作業風景
作業風景‗2
河川愛護作業後‗2
環境整備後‗市辺
  
  • LINEで送る


Posted by MJMJ at 14:25Comments(1)自治会

2017年06月04日

6月度役員会【第3回】開催

6月度【第3回】妙法寺町自治会役員会開催
6月3日(土)午後7時30分より、妙法寺町会館にて
第3回役員会が開催されました。
議事内容は、以下の通りです。
1).環境整備・河川愛護について(6月11日(日))
  確認事項:
  ①.作業内容と分担
  ②.借用依頼(軽トラック・草刈機・剪定用トリマー等)
  ③.ゴミ収集車:2台依頼 AM10:30
   許可条件
   ・燃えるゴミ、燃えないゴミは指定袋に入れて排出する
   ・家庭ゴミ、下水道桝の清掃物は排出しないこと
   ・コンクリートガレキ(20㎝以下)は、土嚢袋に入れて明示すること
   ・刈草は、燃えるゴミ袋又はがら袋に袋詰めすること
   ・剪定枝は、丸木の場合、直径10㎝以下、2m以下
    枝ありの場合、直径4㎝以下、2m以下とし、ひもで縛り排出のこと
   ・水路清掃で発生するヘドロは土嚢に入れて排出すること
  ④.前日の準備 午後3時から 総3役・各自治会長
  ⑤.雨天中止時の決定・・午前6時30分
    各自治会長から各組長へ連絡し、各戸へ
2).ふれあい夏祭りについて
  ①.8/19(土)開催予定 
  ②.今後のスケジュール等・・・12頁にわたり説明
  ③.第1回実行員会開催・・7月9日、午後7時30分から
3).防犯灯LED化及び新設に関して
  5月2日市役所より補助金交付の対象灯数について決定通知あり
  南地区:新設6灯
  北地区:新設6灯
  東地区:0灯
4).その他
  ①.宮の森公園等(3か所)の樹木処理、伐採について
    5月22日及び23日に実施 (妙法寺町のブログに掲載)
  ②.里道舗装工事⇒市から認可があり
  ③.北地区より『町民栄誉賞』の申請があり、ふれあい夏祭りで表彰を行う
  ④.各自治会よりの提案事項
6月度役員会_1
レジメ


  
  • LINEで送る


Posted by MJMJ at 21:56Comments(0)自治会

2017年06月01日

ゴミ不法投棄

妙法寺町北地区西ゴミステーションに不法投棄!!
 5月25日に出された『不燃ゴミ』に一灯缶内に油が入っており
収集運搬拒否されました。
 ゴミ当番の方はどうしていいか困っておられます。
 出された油は、ゴールドアロー白絞油業務用です。ということは、
一般廃棄物ではなく産業廃棄物で、ゴミステーションに出すことは
できないものです。前月の可燃ゴミもご商売の方が出されており
同じこととなります。
油ですのでその辺に捨てることもできません。それこそ土壌汚染に繋がります。
 市役所に相談し今後の対応を行います。
何でもかんでも出すのでなく、もう少し考え、迷惑にならない配慮を願います。
『一人の勝手な行動で、北3組・4組の皆さんが困ることになります。』
 
5月25日排出の不燃ゴミ
業務用白絞油

  
  • LINEで送る


Posted by MJMJ at 12:32Comments(0)お知らせ