2014年03月06日
命のバトン
3月だと言うのに、
今日は寒い一日でしたね
雪が舞い、屋根がうっすらと白くなりました
さて、命のバトンはもう皆さんのお宅に配布されましたでしょうか?
ここで、もう一度「命のバトンの取り扱いについて」説明したいと思います
「命のバトン」が届いたら
①お手元に「専用ケース」「救急情報用紙」「マグネット」が届いているか確認してください。
②「緊急情報用紙」に必要事項を記入してください。太枠欄(病院名・薬名・持病や体の様子)は、かかりつけの病院でも記入してもらえます。用紙は、一人1枚です。
③「緊急情報用紙」を「専用ケース」に入れ冷蔵庫で保管してください。必要に応じて、健康保険証、病院の診察券、お薬手帳などの写しを入れていただいてもかまいません。
④「専用ケース」入れた冷蔵庫に「マグネット」を貼り付けてください。
★なお、2世帯住宅等、追加希望の場合、有料になります。
御園コミュニテーに連絡してください
TEL:0748-22-0503
IP:050-8034-0503
1セット(専用ケース+マグネット) 200円です。
我が家でも、先日、配布されましたバトンを早々冷蔵庫に保管しました。

マグネットシール

冷蔵庫に保管

「ドアポケット」とか、わかりやすい場所が良いと思います
今日は寒い一日でしたね
雪が舞い、屋根がうっすらと白くなりました

さて、命のバトンはもう皆さんのお宅に配布されましたでしょうか?

「命のバトン」が届いたら
①お手元に「専用ケース」「救急情報用紙」「マグネット」が届いているか確認してください。
②「緊急情報用紙」に必要事項を記入してください。太枠欄(病院名・薬名・持病や体の様子)は、かかりつけの病院でも記入してもらえます。用紙は、一人1枚です。
③「緊急情報用紙」を「専用ケース」に入れ冷蔵庫で保管してください。必要に応じて、健康保険証、病院の診察券、お薬手帳などの写しを入れていただいてもかまいません。
④「専用ケース」入れた冷蔵庫に「マグネット」を貼り付けてください。
★なお、2世帯住宅等、追加希望の場合、有料になります。
御園コミュニテーに連絡してください

TEL:0748-22-0503
IP:050-8034-0503
1セット(専用ケース+マグネット) 200円です。






