2014年09月07日
ちょっとさびしくなりました
旧つつじ保育園の前を自転車で通り”幼児たちの声がしないな、姿が見えない”
事を痛感しました、二男坊が年長の時に、20周年、とゆうことは36~37年妙法寺町
にあった『つつじ保育園』が9月1日『わかば幼児園』となり隣町に行ってしまいました。
妙法寺町としても思いで多くちょっと淋しさを隠すことができません・
思い出の詰まった、幼児出入り口等の子どもたちの作った自画像、正面玄関横の
20周年記念碑等、卒園した子どもたちの思い出のいっぱいの記念碑、また、妙法寺町の
歴史の一ページ、何らかの形で残しておきたいものです。 ”私のひとりごと”

事を痛感しました、二男坊が年長の時に、20周年、とゆうことは36~37年妙法寺町
にあった『つつじ保育園』が9月1日『わかば幼児園』となり隣町に行ってしまいました。
妙法寺町としても思いで多くちょっと淋しさを隠すことができません・
思い出の詰まった、幼児出入り口等の子どもたちの作った自画像、正面玄関横の
20周年記念碑等、卒園した子どもたちの思い出のいっぱいの記念碑、また、妙法寺町の
歴史の一ページ、何らかの形で残しておきたいものです。 ”私のひとりごと”
Posted by MJMJ at 21:37│Comments(0)
│ひとり言
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。