この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2017年05月22日

山神さん・八幡さんの樹木剪定

 5月22日山神さん、八幡さんの樹木を剪定して頂きました。
 山神さん【光林寺北側】の桜の木が、一部枯れており、いつ落下するか分からない状況でした。
多くの方が通られる道、人身事故・物損事故があれば大変です。より早くの対応が求められていました。
 八幡さん(萩原マンション西側)の樹木が電線に覆いかぶさり、通信等に障害を及ぼす可能性が
ありました。また、小学生の通学路の交差点の前でもあり、安全面でも見晴らしをよくしておく
必要もあります。
 と言っても、神様の社のある敷地内の木の伐採は、少し気が引きます。昔ながらの『ばちが当たる』
のではないかと思うのですが、私だけでしょうか?
 年度予定に、八幡さんの樹木の伐採は予定されていましたが、4月の評議員会で、山神さんと
下がり松(近江バス停妙法寺東の交差点横)の樹木剪定の意見がだされ、追加することが承認
されました。
 本日、業者さんがきれいに伐採して頂きました。
 伐採を依頼した業者の方も、やはり、河桁御河辺神社に行き、清めた塩を頂いてきて伐採する木を
清めて伐採されました。
 伐採後の状況は、下記写真でご確認ください。

 山神さん【光林寺北側】前の桜の木

 
八幡さん(萩原マンション西側)の樹木


  
  • LINEで送る


Posted by MJMJ at 18:35Comments(0)お知らせ

2016年07月06日

妙法寺町の皆さん、投票所が変わりました!

妙法寺町の皆さん、ご注意してください投票所が変わりました!
今回の選挙から、妙法寺地区の「投票所が
御園コミュニティセンターから玉園中学校体育館に変わりました!
皆様お間違えの無いようご注意してくださいね。

7月10日(日)妙法寺地区投票所は
玉園中学校体育館です!


投票時間はAM7:00~PM8:00

投票箱

  
  • LINEで送る


Posted by MJMJ at 23:01Comments(0)お知らせ

2016年05月31日

環境整備・河川愛護のご案内!

環境整備・河川愛護のご案内

5月だというのに30度を超える真夏日が続いています。

これから夏本番、ますます暑くなリます。

皆様、体調管理には気をつけてくださいね!

 さて、6月の自治会活動であります、環境整備と河川愛護を下記の日程で実施します。

皆様、ご多用とは存じますが、ご参加ご協力よろしくお願いいたします。


★日 時: 平成28年6月12日(日)AM8:00から

★集合場所:妙法寺町グラウンド

★持ち物:草刈カマ他 

★作業内容:作業前に担当者より説明

★出欠:朝1番に組長さんに報告してください。
  《やむなく欠席される場合は不参料が徴収されます》

暑さ対策ケガ防止等・作業に適した服装でお願いします!

 
河川愛護
  
  • LINEで送る


Posted by MJMJ at 22:13Comments(0)お知らせ

2016年04月25日

総集会のご案内

平成28年度第1回総集会が下記の日程で行われます。

皆様、ご多用とは存じますが、ご出席頂ますようお願いします。

なお、やもうえず欠席の場合は委任状を各組長さんに5月10日までに提出願います。

★日時:平成28年5月14日(土)PM7:00~

★場所:妙法寺会館大ホール

★議題
 1.平成28年度役員依頼及び執行役員の職務分担について
 2.平成27年度決算報告及び28年度予算案について
 3.平成28年度の各種団体の事業計画について
 4.その他







  
  • LINEで送る


Posted by MJMJ at 21:32Comments(0)お知らせ

2016年04月18日

28年度役員のご紹介

平成28年度自治会は4月1日から始まっております!

新年度の役員の役員のご紹介をさせていただきます。

電話番号は個人情報保護のため消してあります。

平成28年度役員名簿
↑画像をクリックすれば大きくなります。

なお、上記名簿はの皆様方には、5月14日に行われる総会の資料に添付させていただきます。



  
  • LINEで送る


Posted by MJMJ at 22:00Comments(0)お知らせ報告

2016年03月31日

妙法寺町平成27年度自治会活動終わる!

妙法寺町平成27年度自治会活動終わる!

3月31日、27年度最後の1日が終わろうとしています。

平成27年度の自治会役員様、及びに組長様、自治会活動に協力をいただきました町民の皆様、1年間たいへんご苦労様でした!

皆様方のご協力で、何事もなく27年度を終了することができたいへんありがとうございました。

平成28年度も変わらず、ご協力いただきますよう願いします。

公園の桜
yubi_1公園横の桜(まだ満開とはいきませんがだいぶ咲いてきましたね!)
  
  • LINEで送る


Posted by MJMJ at 23:02Comments(0)お知らせ

2016年03月06日

みかべ祭りのご案内!

本年も恒例の「みかべ祭り」が開催されます!

ヤレヨーイオイナー目出た目出たのぉ~♪ 
この祭りは、渡り子のシャツ姿の装束から、別名「はだか祭」とも言われております。起源は古く奈良時代末期が始まりだと伝えられています。
本祭当日は各町代表の頭人が乗馬し、渡り子に囲まれながら宮入りした後に、神輿1基と馬5頭による行列を組み、御園地区内約8キロ余りの道程を威勢音頭のかけ声とともに練り歩きます。 またこの日に雪が降ると豊作になるといわれています。

日 時   3月12日 宵宮(くじ取り神事)
      3月13日 本日(祭礼渡行)  
場 所   河桁御河辺神社とその周辺

★イベント  
 3月12日(本日)午後1:00から午後4時過ぎまで御河辺神社境内でもちつきが行われます。
 その後搗かれた餅を、参拝者に振る舞われます。
 なお、この餅を食べると今年1年無病息災がかないます。



★町内スケジュール

~本年は、町代表として山田勝士さん(北2組)が頭人を務められます!~

3月12日(宵宮)

 午後6:00宵宮渡り出発(妙法寺会館)

3月13日(本日)

 午前11:00渡り出発(妙法寺会館)
      ★ふるまい酒とおつまみを用意しています。
 午前11:00こども神輿出発(町内を練り歩きます)
 午後 1:00 こども神輿出発2回目(町内を練り歩きます) 
 午後 2:40頃 神輿と行列が妙法寺町に入ってきます
 午後 3:00 下り松休憩(宮の森公園・つつじ保育園後周辺で渡り子が休憩します)

★★★上記の時間にぜひお越しください。皆さんでお祭りを盛り上げましよう !★★★  
  • LINEで送る


Posted by MJMJ at 17:58Comments(0)お知らせ

2016年02月01日

防犯カメラの設置

防犯カメラの設置

ほん、この間お正月の挨拶をしていたのですが

もう1か月が過ぎてしまいましたね!

さて、本年1月より妙法寺会館に2台の防犯カメラが設置されました。

この防犯カメラは、町内の「有限会社ヤマキ電気工業所 」に寄贈をいただき設置工事もしていただきました。

この2台のカメラで会館周辺・グランド側の画像が24時間録画ができ、約1週間保存できるそうです。

このカメラを設置することにより、会館周辺のの防犯に威力を発揮してくれることを期待しています。

防犯カメラ
防犯カメラ


  
  • LINEで送る


Posted by MJMJ at 21:57Comments(0)お知らせ

2015年12月21日

年末・年始の主な行事のご案内

年末・年始の主な行事のご案内

今年も残すところ、あと一週間余りとなってしまいましたね!

皆様にとりまして、今年はどんな年だったでしうょうか?

自治会といたしましても、皆様方のご協力によりまして、本年の事業を順調進められたことたいへん有難く感じております。

さて、年末から年始にかけての主な事業をご案内申し上げます。


1.年末夜警(自警団が町内の警備、防犯パトロールを実施します)
 12月28日(月) 20:00〜25:00
 12月29日(火) 20:00〜25:00
 12月30日(水) 20:00〜25:00 

2.新年互礼会 (元旦の朝に総自治会長から新年のご挨拶がありそのあと白酒でお祝いをします)
 日時:平成28年元旦 AM9:30〜10:00
 場所:妙法寺会館大ホール

3.平成27年度 第2回総集会(28年度自治会役員の選挙を行います)
 日時:平成28年1月10日(日) AM8:30〜10:00
 場所:妙法寺会館大ホール
  ※どうしても欠席される方は委任状の提出が必要です!


火の用心




    
  • LINEで送る


Posted by MJMJ at 22:47Comments(0)お知らせ

2015年11月13日

「クリーンUP御園」「粗大ごみ回収」のご案内

「クリーンUP御園」「粗大ごみ回収」のご案内

平素は、自治会活動に、ご理解ご協力賜り、暑く御礼申し上げます

さて、下記の日程で御園地区一斉清掃が実施されます。
">
皆さま、ご多忙とは存じますが、ご協力お願いします。

日時:平成27年11月22日(日)AM9:00〜(少雨決行)

集合場所:妙法寺会館グラウンド

作業内容:町内のゴミ・空き缶等を拾っていただきます

★詳細は作業前に各自治会長から説明します


なお、同日粗大ごみの資源回収(金属類)を行います。

時間:AM8:00〜9:00

持ち込み場所:御園コミュニテーセンター駐車場
粗大ゴミ回収
  
  • LINEで送る


Posted by MJMJ at 23:17Comments(0)お知らせ