2015年11月02日
秋祭りのお知らせ!
秋祭りのお知らせ!
下記の日程で、『御園地区秋祭り』が開催されます。
当日は妙法寺自治会としてフリーマーケットに出店します。
例年通り『餅つき』をして販売します。
当日は、町内の役員総出で杵と臼による餅つきや販売を行います。
皆さまぜひ当ブースにお越しください。
会場では、他にもいろんな催し物が用意されています。多数のご来場をお待ちしていまぁ〜す

下記の日程で、『御園地区秋祭り』が開催されます。
当日は妙法寺自治会としてフリーマーケットに出店します。
例年通り『餅つき』をして販売します。
当日は、町内の役員総出で杵と臼による餅つきや販売を行います。
皆さまぜひ当ブースにお越しください。
会場では、他にもいろんな催し物が用意されています。多数のご来場をお待ちしていまぁ〜す


2015年10月04日
御園地区市民運動会のお知らせ!
御園地区市民運動会のお知らせ!
十五夜の月も皎々として冴えわたり、秋気いよいよ増す頃ですが、町民みなさまご健勝のこととお喜び申し上げます。
さて、下記に日程で御園地区市民運動会が開催されます。
役員、体協、選手の皆様にはすでにご連絡がされていると存じますが
町民の皆様も、是非ともお越しいただき、応援のほうをよろしくお願いします。
日時:10月11日(日)AM8:00〜
場所:御園小学校グラウンド


十五夜の月も皎々として冴えわたり、秋気いよいよ増す頃ですが、町民みなさまご健勝のこととお喜び申し上げます。
さて、下記に日程で御園地区市民運動会が開催されます。
役員、体協、選手の皆様にはすでにご連絡がされていると存じますが
町民の皆様も、是非ともお越しいただき、応援のほうをよろしくお願いします。
日時:10月11日(日)AM8:00〜
場所:御園小学校グラウンド


2015年09月07日
国勢調査実施のお知らせ!
国勢調査実施のお知らせ!

ついこの間までは、暑くて寝られない日が続いていましたが、9月に入ると朝晩は、だいぶ涼しくなってきましたね!
皆さま、ご承知だとは思いますが、本年は、5年に一度の国勢調査の年です。
※調査は9月上旬から10月下旬にかけて行われます。
当町の調査員は北地区・南地区・東地区に各1名 計3名が調査に回ります。
みなさんのお宅には、国勢調査員は廻ってこられましたか?
★尚、今回の国勢調査ではインターネットによる回答が可能になります。
お手持ちのパソコンはもちろん、スマートフォンでの回答も可能です。
インターネットでの回答は9月10日〜20日までとなっています!
(回答いただいた内容は直接、総務省統計局へ送信されます。不正アクセスの監視を24時間体制で行っていますので安心です)
従来のとおり、紙の調査票による回答も可能です。
(紙の調査票は、インターネットによる回答がなかった世帯のみ調査員が配布します。)
総務省国勢調査のホームページはこちら→http://kokusei2015.stat.go.jp/

ついこの間までは、暑くて寝られない日が続いていましたが、9月に入ると朝晩は、だいぶ涼しくなってきましたね!
皆さま、ご承知だとは思いますが、本年は、5年に一度の国勢調査の年です。
※調査は9月上旬から10月下旬にかけて行われます。
当町の調査員は北地区・南地区・東地区に各1名 計3名が調査に回ります。
みなさんのお宅には、国勢調査員は廻ってこられましたか?
★尚、今回の国勢調査ではインターネットによる回答が可能になります。
お手持ちのパソコンはもちろん、スマートフォンでの回答も可能です。

(回答いただいた内容は直接、総務省統計局へ送信されます。不正アクセスの監視を24時間体制で行っていますので安心です)
従来のとおり、紙の調査票による回答も可能です。
(紙の調査票は、インターネットによる回答がなかった世帯のみ調査員が配布します。)
総務省国勢調査のホームページはこちら→http://kokusei2015.stat.go.jp/
2015年09月01日
秋の環境整備ご案内
秋の環境整備ご案内
暮夏の候、町内の皆様方には益々ご健勝こととお慶び申し上げます。
平素は、妙法寺町自治会活動に格別のご理解とご協力をいただき厚く御礼申し上げます。
さて、9月の自治会活動であります、環境整備を下記の通り実施します。
つきましては、皆様方、ご多用とは存じますが、ご参加いただきますようにご案内申し上げます。
★日時:平成27年9月13日(日) AM8:00集合(少雨決行)
★集合場所:妙法寺会館
★持ち物:草刈カマ、他
★作業:担当役員より説明します
★出欠:朝一番に組長さんに報告してください。
★ケガ防止等・作業に適した服装でお願いします!
やむなく(私用で)不参加の場合、不参料が徴収されます

暮夏の候、町内の皆様方には益々ご健勝こととお慶び申し上げます。
平素は、妙法寺町自治会活動に格別のご理解とご協力をいただき厚く御礼申し上げます。
さて、9月の自治会活動であります、環境整備を下記の通り実施します。
つきましては、皆様方、ご多用とは存じますが、ご参加いただきますようにご案内申し上げます。
★日時:平成27年9月13日(日) AM8:00集合(少雨決行)
★集合場所:妙法寺会館
★持ち物:草刈カマ、他
★作業:担当役員より説明します
★出欠:朝一番に組長さんに報告してください。
★ケガ防止等・作業に適した服装でお願いします!


2015年08月21日
いよいよ明日、夏まつりです!
★★いよいよ明日ふれあい夏祭まつりが開催されます★★
スタッフ一同一生懸命準備をさせていただきました!
皆さま、ご家族、ご近所、お誘いの上多数のご来場をお待ちしています。

楽しいイベントがいっぱい
午後5:30 開会
5:35〜6:45 紙飛行機とばし/ストラツクアウト
6:40〜 自治会長あいさつ
6:45〜7:10 ビンゴゲーム
7:20〜7:50 御園ふるさと太鼓
7:50〜8:10 花火大会
8:10〜8:50 大抽選会
出店
やきそば・やきとり・寿司・フランクフルト・わたがし・かき氷・缶ビール・酎ハイ・ジュース・お茶・スーパーボール釣り・他
スタッフ一同一生懸命準備をさせていただきました!
皆さま、ご家族、ご近所、お誘いの上多数のご来場をお待ちしています。


午後5:30 開会
5:35〜6:45 紙飛行機とばし/ストラツクアウト
6:40〜 自治会長あいさつ
6:45〜7:10 ビンゴゲーム
7:20〜7:50 御園ふるさと太鼓
7:50〜8:10 花火大会
8:10〜8:50 大抽選会

やきそば・やきとり・寿司・フランクフルト・わたがし・かき氷・缶ビール・酎ハイ・ジュース・お茶・スーパーボール釣り・他
2015年08月01日
夏祭り開催のお知らせ!
暑中お見舞い申し上げます。

今年も“ふれあい夏まつりin 妙法寺2015” を開催します!
平成27年8月22日(土)PM5:30から
妙法寺町グランドにて!
ビールを片手に夜空を見ながら『涼』を肌で感じようではありませんか。
ただいま、実行委員会の役員が、町民の皆様に楽しんで頂けるよう一生懸命準備をしています。
浴衣を着て、ご家族お揃いで、お出かけください。
★スタッフ一同、皆様のご来場をお待ちしています!
催し…ストラックアウト・ビンゴゲーム・紙飛行機とばし御園ふるさと太鼓・花火大会・大抽選会
バザー…焼きそば・お寿司・やきとり・フランクフルト・かき氷・わた菓子・スーパーボール・etc

今年も“ふれあい夏まつりin 妙法寺2015” を開催します!
平成27年8月22日(土)PM5:30から
妙法寺町グランドにて!

ただいま、実行委員会の役員が、町民の皆様に楽しんで頂けるよう一生懸命準備をしています。

浴衣を着て、ご家族お揃いで、お出かけください。
★スタッフ一同、皆様のご来場をお待ちしています!
催し…ストラックアウト・ビンゴゲーム・紙飛行機とばし御園ふるさと太鼓・花火大会・大抽選会
バザー…焼きそば・お寿司・やきとり・フランクフルト・かき氷・わた菓子・スーパーボール・etc
2015年07月06日
ダンボールコンポストの講習会のご案内
ダンボールコンポストの講習会のご案内
家庭から出る生ごみを良質な肥料に変えてみませんか?
御園地区まちづくり協議会では生ごみ削減のため家庭でのダンボールコンポストの取り組みを始めています。
お気軽に取り込んでいただけるよう講習会が開催されます。
受講いただきますとダンボールコンポストとテキストを格安でお持ち帰りいただけるお得な講習会です。
開催日は3回で人数が多くなりますので対象地区を区分けしましたが、ご都合の悪い方は対象日以外の参加でも結構です。

◆開催日/対象地区
・6月27日(土)午後7時〜(申し訳ありません終了しました)
・7月17日(金)午後7時〜
中小路西、中小路南、妙法寺北、南、東
(妙法寺地区対象のの開催日)
・8月8日(土)午後7時〜
神田、野村、外、川合寺、野村沖、勝見
◆場所:御園コミュニティーセンター大会議室
◆内容:ダンボールコンポスト(生ごみたい肥化)の講習会
◆講師:南部地区まちづくり協議会 環境事業部長 河島 修氏
◆受講料:300円(たい肥つくりのテキスト、コンポストの材料費含む)
◆参加希望の方は各地区自治会長までご連絡ください!

クリックで大きく見られます。
家庭から出る生ごみを良質な肥料に変えてみませんか?
御園地区まちづくり協議会では生ごみ削減のため家庭でのダンボールコンポストの取り組みを始めています。
お気軽に取り込んでいただけるよう講習会が開催されます。
受講いただきますとダンボールコンポストとテキストを格安でお持ち帰りいただけるお得な講習会です。
開催日は3回で人数が多くなりますので対象地区を区分けしましたが、ご都合の悪い方は対象日以外の参加でも結構です。

◆開催日/対象地区
・6月27日(土)午後7時〜(申し訳ありません終了しました)
・7月17日(金)午後7時〜
中小路西、中小路南、妙法寺北、南、東
(妙法寺地区対象のの開催日)
・8月8日(土)午後7時〜
神田、野村、外、川合寺、野村沖、勝見
◆場所:御園コミュニティーセンター大会議室
◆内容:ダンボールコンポスト(生ごみたい肥化)の講習会
◆講師:南部地区まちづくり協議会 環境事業部長 河島 修氏
◆受講料:300円(たい肥つくりのテキスト、コンポストの材料費含む)
◆参加希望の方は各地区自治会長までご連絡ください!


2015年07月02日
災害時一時避難場所
災害時一時避難場所
総会で自治会会長が報告した通り
旧つつじ保育園跡地を【災害時一時避難場所】に指定されることになり
先日看板が設置されました。




一時避難場所とは?
大規模な地震や火災が発生した時に、周囲の建物や建築物の倒壊から身を守るためや、延焼による二次災害から身を守るために一時的に避難する場所で、学校の運動場および公園等のことです。
★町民の皆様、いざという時、家族でこの場所を集合場所として決めていただくことをお勧めします!
総会で自治会会長が報告した通り
旧つつじ保育園跡地を【災害時一時避難場所】に指定されることになり
先日看板が設置されました。




一時避難場所とは?
大規模な地震や火災が発生した時に、周囲の建物や建築物の倒壊から身を守るためや、延焼による二次災害から身を守るために一時的に避難する場所で、学校の運動場および公園等のことです。
★町民の皆様、いざという時、家族でこの場所を集合場所として決めていただくことをお勧めします!
2015年06月28日
グラウンドのフェンス工事及び防火水槽防水工事完了のお知らせ!
グラウンドのフェンス工事及び防火水槽防水工事を完了しました。
工事期間中、何かとご不便をおかけしまして申し訳ありませんでした。
おかげ様で、きれいに仕上がりました。
★グランドフェンス工事
before
after
before
after
★防火水槽(北地区)
before
after
一見わかりにくいと思いますが水槽の中の防水工事ひび割れ部分のコーキングコンクリートの補修工事がされています。
before
after
ちなみに、防火水槽の水は、消火栓に比べて、酸素が少ないので、消火に適しているそうです!
2015年06月12日
工事ご協力のおねがい!
工事ご協力のおねがい!
先日の総会で決定しました
フェンス工事・防火水槽防水工事を下記の場所・日程で行うことになりました。
つきましては工事期間中、何かとご迷惑をおかけしますが
ご協力よろしくお願いいたします。

先日の総会で決定しました
フェンス工事・防火水槽防水工事を下記の場所・日程で行うことになりました。
つきましては工事期間中、何かとご迷惑をおかけしますが
ご協力よろしくお願いいたします。
