2015年06月28日

グラウンドのフェンス工事及び防火水槽防水工事完了のお知らせ!

グラウンドのフェンス工事及び防火水槽防水工事を完了しました。

工事期間中、何かとご不便をおかけしまして申し訳ありませんでした。

おかげ様で、きれいに仕上がりました。

★グランドフェンス工事
yubi_2before
フェンス工事
point_7after
フェンス工事
yubi_2before
フェンス工事

point_7after
フェンス工事

★防火水槽(北地区)
yubi_2before
防火水槽
point_7after
防火水槽
一見わかりにくいと思いますが水槽の中の防水工事ひび割れ部分のコーキングコンクリートの補修工事がされています。
防火水槽

yubi_2before
防火水槽
point_7after
防火水槽
防火水槽
本ちなみに、防火水槽の水は、消火栓に比べて、酸素が少ないので、消火に適しているそうです!







  • LINEで送る

同じカテゴリー(お知らせ)の記事画像
交通立ち番及び挨拶運動
今年も獅子舞がやって来た
2018年謹賀新年
妙法寺町『人権のまちづくり町別懇談会』
防災情報告知システムを整備 各家庭への戸別受信機の設置
TARO君帰宅!
同じカテゴリー(お知らせ)の記事
 交通立ち番及び挨拶運動 (2018-02-01 15:33)
 今年も獅子舞がやって来た (2018-01-23 19:02)
 2018年謹賀新年 (2018-01-01 03:01)
 妙法寺町『人権のまちづくり町別懇談会』 (2017-10-08 00:38)
 防災情報告知システムを整備 各家庭への戸別受信機の設置 (2017-07-05 22:02)
 TARO君帰宅! (2017-06-26 17:48)


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。