2017年05月28日

環境保全‗河川草刈り

 5月28日環境保全‗河川草刈りが行われました。
 毎月最終日曜日に妙法寺町環境保全協議会では
筏川及び2号線の草刈りを行っています。
 本日は、光林寺の弁天さん清掃と重なり、午後3時30分からの
スタートとなりました。21名の方が参加され、長く伸びた河の土手の
草もきれいに草刈機で刈られました。少し風があり作業にきたす
暑さでなく順調に作業も進みました。
 ご参加くださった皆様お疲れ様でした。
 次回も多くの方の参加をお願いします。
※草刈機がない方は、妙法寺町環境保全協議会で準備して頂けます。

筏川草刈り‗1
筏川草刈り‗2



  • LINEで送る

同じカテゴリー(お知らせ)の記事画像
交通立ち番及び挨拶運動
今年も獅子舞がやって来た
2018年謹賀新年
妙法寺町『人権のまちづくり町別懇談会』
防災情報告知システムを整備 各家庭への戸別受信機の設置
TARO君帰宅!
同じカテゴリー(お知らせ)の記事
 交通立ち番及び挨拶運動 (2018-02-01 15:33)
 今年も獅子舞がやって来た (2018-01-23 19:02)
 2018年謹賀新年 (2018-01-01 03:01)
 妙法寺町『人権のまちづくり町別懇談会』 (2017-10-08 00:38)
 防災情報告知システムを整備 各家庭への戸別受信機の設置 (2017-07-05 22:02)
 TARO君帰宅! (2017-06-26 17:48)


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。